大会結果
状況
- 2016年10月16日
- 天候:晴れ
- 風向:南西(10m)
- 水温:16.0℃
- 波高:3.0m
部門 | 順位 | 氏名 | 魚名 | 重量 | 全長 | 釣り場 |
---|---|---|---|---|---|---|
メジナの部 | 1位 | 石橋 知依 | メジナ | 1,150g | 42.6cm | 市兵衛 |
2位 | 下村 昭浩 | メジナ | 1,050g | 38.2cm | 岡田 | |
3位 | 安達 美知夫 | メジナ | 990g | 39.6cm | 泉津 | |
4位 | 荒井 健一 | メジナ | 950g | 40.8cm | トンジョ | |
5位 | 藤井 健一 | メジナ | 900g | 40.5cm | 岡田 | |
6位 | 鈴木 一寿 | メジナ | 850g | 39.7cm | 岡田 | |
7位 | 高梨 光由 | メジナ | 800g | 38.1cm | 岡田 | |
8位 | 益子 勝 | メジナ | 800g | 37.0cm | 鉄砲場 | |
9位 | 星野 一夫 | メジナ | 750g | 38.0cm | オオツクロ | |
10位 | 上坂 充 | メジナ | 750g | 37.3cm | 岡田 | |
他魚の部 | 1位 | 石橋 直和 | イスズミ | 3,600g | 60.8cm | 市兵衛 |
大会要項
大会日 | 2017年1月21日(土)~1月22日(日) |
---|---|
大会名 | 新春大島メジナ釣り大会 |
主催 | TFC |
釣場 | 大島 |
募集人員 | 100名 |
参加会費 | TFC会員 おとな9,800円(TFC非会員 11,000円) こども(小学生)6,500円 (東京~大島往復2等船賃・島内大会バス代・保険料・参加費・諸税含) ※エサ代・食事代は含みません。 |
行程のご案内 | 第1日目(1月21日) 竹芝客船ターミナル 20:30 集合・受付 22:00 出港~~~(2等指定・船中泊)~~~ 第2日目(1月22日) ~~~06:00 大島着 競釣開始 磯場送りの大会バスあり。 12:00 磯場発 ※時間にご注意ください。 12:30~13:00 受付分まで出帆港にて検量。終了後表彰式、抽選会。 14:30 大島発~~(2等指定)~~18:00 横浜大桟橋着~~ 19:45 竹芝着 |
競釣規定および対象魚 | メジナの部:300g以上 他魚の部 :500g以上(フグ・エイ・ウツボ・サメ等を除く) |
順位決定 |
○各魚種別一尾の重量により決定します。なお同一重量の場合は、全長により決定いたします。 ○一人一魚種とします。(但し検量は受付けます) ○他の規定はTFC順位規準によります。 ○規定に満たない魚は放流してください。(バックリミット制に協力を) |
検量受付 |
○1月22日(日)12:30~13:00受付分まで(出帆港にて) ○入賞:メジナの部 1~10位まで 他魚の部 1~5位まで(ただし、規定以下では表彰はありません。) ○抽選会があります。 |
大会の決行 | ○大会の催行は1月21日(土)13:00決定です。 下記お客様センターへお問い合わせいただくかHPをご覧ください。 |
大会当日の緊急連絡先 | 東海汽船大島営業所 04992-2-2311 |
その他 | 会費は出発当日にいただきます。 ご予約は、12月22日(木)午前9:30より、下記お客様センターでお電話にて承ります。 磯場で出たゴミは必ず出港地までお持ちください。磯場クリーンアップ/TFC |
TFC大会(セミナー)参加の注意事項(必ずお読み下さい)
- 参加者は救命胴衣を着用し、ロープ・呼笛を持参して釣り場においてすぐ使用できるようにしてください。
- 磯では磯靴・磯足袋を用意ください。(船内・バス内では絶対に使用しないでください)
- 会費にえさ代・食事代・その他渡船料は含まれておりませんので、各自でご用意ください。
- 復路乗船券はジェット船への振替や翌日の変更はできません。その場合、復路券は再度購入いただきます。
- 大会バスは通常一般のお客様が乗車するものです。液状の物や臭いのする物のお取り扱いには、くれぐれもご注意ください。バッカンは洗ってからバスに積み込み、臭いが発生しないようご注意ください。
- 検量票は正確にご記入下さい。年間表彰に支障をきたす場合がございます。(年間表彰は会員登録が必要です)
- 船内・バス車内では係員の指示に従い、所定の位置に荷物を置いてください。
- お休みのお客様の為、消灯後の船室でのご宴会はお控えください。(フリースペース等にてお願い致します)
- 発泡スチロールは各自でお持ち帰りください。